おこんにちわ、FLAIRの中の人です!
いやはや、もう今年も残る所2ヶ月を切りましたね!
なんか2ヶ月と言うと長そうに感じますが、あと8週間と聞くと短い気がしますよね・・・
もうプリキュア8回観たら来年ですよ!?
ヤバいっす!プリキュア観てないですけど、ヤバいっす!!
旅先で家の鍵かけ忘れたのに気付くくらいヤバいっす!
でも急いで帰って来たのにちゃんと鍵が掛かってるくらいヤバいっす!
「やっぱり自分を信じれば良かった…」と後悔したいくらい!
まあ、そんな話はいいんですよ。
最近、11月に入ってからやけに街の方ではクリスマスムードになってる気がします。
おい待て。と。
早いよ。と。
私、こんな事思ってる訳なんです。
まだ1ヶ月以上も先の話しされても実感わかないよ。と思う訳です。
そんな先の事を考える前に今月のイベントを考えて、レイアウト等に活かせば良いではないかと考えまして、
私、色々調べてみました!!
世の中どんだけクリスマス待ち望んでんだよ!って感じのアンチテーゼでございます!
まずは思いつくままに書き出したいと思います。
誰かの誕生日や個人的なイベントなんかは考慮せず世界、または日本で共感できるイベント限定で行きたいと思います。
え〜っとそうだなー・・・
うん、ない!
思いつきませんでした!20秒くらい考えましたがなんも思いつきませんでした!!
よし、ではネットに頼もう。
インターネッツさんで調べればチョチョイっと出てくるはずです。
我ながら最高の発想の持ち主だと自負しております。
いや〜そんなに褒めないでくださいよ〜!
・・・あとでお菓子あげますね(ボソッ
調べてみると意外とお祭りが多いみたいですね。
先日は酉の市という商売繁盛を祈願するお祭りがあったそうです。
う〜ん・・・ちょっとインパクトに欠けますね。
もっとこうモミの木なんかに煌びやかな装飾をするようなインパクトが欲しい所ですね〜。
あっ!これなんか良いのではないでしょうか??
全国アマチュアちんどん競演会!
うん、局地的すぎましたね・・・
しっかり「全国」って書いてあるのに疎外感を感じてしまうのは私だけではないはずです。
ん?これはいけるんじゃないですか!?
大相撲十一月福岡場所!
国技ですよ国技!
12月にくる赤いコスプレおじさまも確か恰幅が良かったと記憶していますし、
11月12月と続けて太っちょなおじさんが北半球を暖めるというのは温暖化に拍車がかかりそうですので・・・
うん!却下だこの野郎!!
12月のおじさまの方が世界的にもメインだと思うので、2ヶ月連続の綱取りは厳しい物がありますね。
そうすると、もうあまり残ってないんですよね。。。
なので世界の行事で探してみました。
まず、タイの象祭り!うん、象が身近にいない!
次に、ニューヨークシティマラソン!こっちは新潟シティマラソンにも出てない!
最後に、死者の日!うん、もう勝手にやってくれ!
振り返ってみると、意外にイベントってないもんですね。
しかも定着させなければならないというのも浸透しない原因かもしれませんね。
先日はカナダのスーパーでクリスマスソングをBGMにした所、早い!と苦情が来たとニュースでやっていました。
イベントって活気あふれる感じがして知らない人とでも共感出来る物じゃないと難しいのかも知れませんが、
全世界で一緒に何かするって素敵ですよね。
上手くまとめられたでしょうかね?笑
ではみなさんも何か11月に楽しい事がありますように短冊でも作ろうと思います!笑
菅原